【筋肉量と基礎代謝】痩せやすい体をつくる鍵は筋トレにあり|六本木パーソナルジムAGEM

2025年09月13日(土)

「同じものを食べているのに太りやすくなった」
「年齢とともに痩せにくくなった」
「運動しても効果が出にくい」

その原因は、筋肉量の低下による基礎代謝の減少にあります。
六本木パーソナルジムAGEMでは、筋肉を増やして基礎代謝を高め、痩せやすく太りにくい身体作りをサポートしています。


基礎代謝とは?

基礎代謝とは「生きているだけで消費するエネルギー量」のこと。
心臓の鼓動や呼吸、体温維持などに使われるエネルギーです。

成人女性で1日約1200kcal、成人男性で1日約1500kcal程度が基礎代謝として消費されます。
この数値が高いほど「同じ食事量でも太りにくい体質」になります。


筋肉と基礎代謝の関係

基礎代謝の内訳を見ると…

  • 筋肉:20%
  • 肝臓:20%
  • 脳:20%
  • 心臓・腎臓:それぞれ約10%
  • その他:20%

筋肉は「動かさなくてもエネルギーを消費する組織」の一つ。
筋肉量が多ければ、その分基礎代謝も上がり、痩せやすい身体が手に入ります。

逆に、運動不足や加齢で筋肉が減ると、基礎代謝が落ちて太りやすくなります。


筋肉を増やす=代謝のエンジンを大きくする

筋肉はエンジンに例えることができます。
小さいエンジン(筋肉量が少ない) → 少ない燃料しか消費できない
大きいエンジン(筋肉量が多い) → たくさんの燃料を燃やせる

つまり筋トレで筋肉を増やすことは、「代謝エンジンを大きくして、食べても太りにくい体をつくる」ことなのです。


AGEMで実践する基礎代謝アップトレーニング

六本木パーソナルジムAGEMでは、基礎代謝を高めるために次のようなトレーニングを取り入れています。

1. 大筋群トレーニング

スクワット・デッドリフト・ベンチプレスなど、大きな筋肉を使う種目を中心に。
消費カロリーが大きく、基礎代謝向上に直結します。

2. 体幹トレーニング

プランクやデッドバグで姿勢を安定させ、内臓の位置を正しく保ち代謝効率を上げます。

3. サーキット形式

筋トレと有酸素運動を組み合わせ、効率的に脂肪燃焼と代謝アップを実現。


エステを組み合わせて代謝をさらに促進

AGEMでは、筋トレに加えてインディバやハイパーナイフを活用。

  • インディバ → 深部加温で血流を促進、代謝が下がる「冷え体質」を改善
  • ハイパーナイフ → 脂肪やセルライトをほぐし、代謝効率をさらに高める

「筋トレで筋肉を増やし、エステで流れを良くする」ことで、痩せやすい体質づくりが加速します。


実際のお客様の声

  • 「代謝が上がったのか、以前より食べても太りにくくなりました」(30代女性)
  • 「会食が多い経営者ですが、筋トレを始めてから体重が安定し、健康診断の数値も改善しました」(40代男性 経営者)
  • 「冷え性やむくみも改善され、毎日の体が軽く感じます」(50代女性)

AGEMが選ばれる理由

  • 六本木駅徒歩5分、通いやすい立地
  • 完全予約制・完全個室で集中できる環境
  • フリー制+指名制で柔軟にトレーナーを選べる
  • 5年以上継続する会員多数、習慣化しやすい仕組み

「ただ痩せる」だけでなく「太りにくい体質」を作れるのがAGEMです。


初めての方限定キャンペーン

  • 体験パーソナルトレーニング60分 → 無料
  • トレーニング30分+痩身エステ30分 → 5,500円(税込)
  • 入会金55,000円 → 無料
  • 初月月会費 → 無料
  • プロテイン1袋+Diet遺伝子キットプレゼント

痩せやすい身体を本気で作りたい方に最適なプランです。


まとめ

基礎代謝を上げるためには、筋肉を増やすことが最も効果的です。
六本木パーソナルジムAGEMでは、筋トレ+エステ+食事改善のトータルサポートで「痩せやすく太りにくい体」を実現します。

「年齢とともに痩せにくくなった」
「リバウンドを繰り返している」
そんな方は、ぜひAGEMの体験をお試しください。

すべてのブログを見る

タイトル

まずはAGEMでパーソナルトレーニングを体験してください。
施設の見学をご希望の方や、ご不明点がお有りの方も下記ページよりご連絡ください。

体験予約する
体験予約は
Webから申込む