【女性の冷え性とダイエット】代謝を高めて痩せやすい体へ|六本木パーソナルジムAGEM
2025年09月17日(水)
「手足が冷えて寝つきが悪い」
「冷え性でダイエット効果が出にくい」
「運動しても体が温まりにくい」
女性に多い悩みの一つが冷え性です。
冷えは単なる体質の問題ではなく、ダイエットの成果を阻む大きな要因でもあります。
六本木パーソナルジムAGEMでは、筋トレとエステを組み合わせて「冷え性改善×ダイエット成功」をサポートしています。
冷え性がダイエットを妨げる理由
- 基礎代謝の低下
冷えは血流を悪くし、全身に栄養や酸素が行き渡らなくなります。結果として代謝が下がり、脂肪燃焼効率も低下。 - 水分代謝の乱れ
冷えはむくみを引き起こしやすく、体が重く見える原因に。 - 自律神経の乱れ
交感神経と副交感神経のバランスが崩れると、食欲やホルモン分泌も不安定になりダイエットの停滞につながります。
筋トレで冷え性改善&ダイエット
冷え性改善の鍵は筋肉量を増やすこと。筋肉は熱を生み出す「体内の暖房器官」です。
AGEMでは特に以下の筋トレを重視しています。
- 下半身トレーニング(スクワット・ランジ)
下半身には全身の約7割の筋肉が集まっています。大筋群を鍛えることで基礎代謝が大きくアップ。 - ふくらはぎトレーニング(カーフレイズ)
ふくらはぎは「第二の心臓」。血流を促し、冷えとむくみの改善に直結。 - 体幹トレーニング(プランク・デッドバグ)
姿勢を整え、呼吸を深くすることで酸素供給量が増え、脂肪燃焼効率も高まります。
「筋トレ=痩せるためだけではなく、冷え性改善の根本対策」でもあるのです。
エステでさらに冷えを解消
AGEMが導入しているインディバやハイパーナイフは、冷え性改善に非常に効果的です。
- インディバ → 深部体温を上げ、自律神経を整えながら血流改善
- ハイパーナイフ → 筋肉や脂肪の硬さをほぐし、巡りを良くする
「筋トレで熱を作り、エステで血流を促す」ことで、冷え性改善とダイエットの両立が可能になります。
女性に多い冷えのタイプ
- 末端冷え性タイプ
手足が特に冷える。血流改善とふくらはぎ強化が有効。 - 下半身冷えタイプ
腰から下が冷える。スクワットや下半身トレーニングで改善。 - 内臓冷えタイプ
お腹や背中が冷たい。インディバで深部加温が効果的。
AGEMではカウンセリングで一人ひとりの冷えタイプを見極め、最適なプログラムを提案します。
実際のお客様の声
- 「長年の冷え性で冬はつらかったのですが、トレーニングとインディバで改善しました」(30代女性)
- 「冷えがなくなり、体重も落ちやすくなったのを実感しています」(40代女性)
- 「冷えとむくみが取れて脚がスッキリ。ダイエット成功にもつながりました」(20代女性)
AGEMが女性に選ばれる理由
- 六本木駅徒歩5分、通いやすい立地
- 完全予約制・完全個室で安心
- フリー制+指名制で自分に合ったトレーナーを選べる
- 5年以上通う女性多数、体質改善を習慣化できる
ただのジムでも、ただのエステでもできない「冷え性改善×ダイエット」ができるのはAGEMだからこそ。
初めての方限定キャンペーン
- 体験パーソナルトレーニング60分 → 無料
- トレーニング30分+痩身エステ30分 → 5,500円(税込)
- 入会金55,000円 → 無料
- 初月月会費 → 無料
- プロテイン1袋+Diet遺伝子キットプレゼント
冷え性改善とダイエットを同時に叶えたい方に最適です。
まとめ
冷え性は「仕方ない体質」ではなく、筋肉量・血流・自律神経の問題。
六本木パーソナルジムAGEMでは、筋トレとエステを組み合わせて、冷えを根本から改善し、痩せやすい身体を実現します。
「冷えが原因で痩せにくい」
「代謝を上げて体質を変えたい」
そんな女性は、ぜひAGEMの体験をお試しください。
体験予約
まずはAGEMでパーソナルトレーニングを体験してください。
施設の見学をご希望の方や、ご不明点がお有りの方も下記ページよりご連絡ください。