【冷え性改善】筋トレ×エステで巡りの良い温かい身体へ|六本木パーソナルジムAGEM

2025年08月24日(日)

「夏でも手足が冷たい」
「靴下やカイロが手放せない」
「お風呂に入ってもすぐ冷える」

こうした冷え性の悩みは、見た目の美しさだけでなく、健康や日常生活の快適さにも大きく影響します。
冷え性は単なる体質ではなく、生活習慣や筋肉量、血流の状態によって改善が可能です。

六本木パーソナルジムAGEMでは、筋トレ(パーソナルトレーニング)と痩身エステを組み合わせたプログラムで、冷え性の根本改善を目指しています。


冷え性の主な原因

冷え性は「血流の悪化」が根本的な原因です。
血液がスムーズに流れないと、体の隅々まで酸素や栄養が届かず、末端が冷えやすくなります。

具体的な原因は以下の通りです。

  1. 筋肉量の低下
     筋肉は熱を生み出す「発熱器官」。特に下半身の筋肉が衰えると、基礎代謝が低下し、体温が下がります。
  2. 自律神経の乱れ
     ストレスや不規則な生活で自律神経が乱れると、血管の収縮・拡張機能が低下し、冷えやすくなります。
  3. 血行不良
     長時間のデスクワークや立ち仕事で血液が滞ると、末端まで温かい血液が届きにくくなります。
  4. ホルモンバランスの変化
     特に女性は更年期や妊娠などでホルモンバランスが変化し、冷え性が悪化することがあります。

筋トレで「温まりやすい身体」を作る

筋トレは冷え性改善の最も効果的な方法のひとつです。
筋肉が増えることで基礎代謝が上がり、体温を保ちやすくなります。

AGEMのパーソナルトレーニングでは、以下のような内容で冷え性改善をサポートします。

  • 下半身の大筋群を鍛えるスクワット・ランジ
     下半身の筋肉は全体の約70%を占めるため、ここを鍛えると発熱量が大幅にアップします。
  • 体幹トレーニングで姿勢改善
     姿勢が整うことで血流がスムーズになり、末端まで温かい血液が届きやすくなります。
  • 軽い有酸素運動で血流促進
     筋トレ後の有酸素運動でポカポカ感を持続させます。

エステで即効温活ケア

AGEMの痩身エステは、冷え性の改善にも即効性があります。
特にインディバは深部加温効果が高く、体の芯から温まります。

  • インディバ
     高周波で体内温度を上げ、血管を拡張させて血流を促進。代謝アップと冷え性改善を同時に実現します。
  • ハイパーナイフ
     脂肪や筋膜をほぐし、硬くなった筋肉や組織を柔らかくすることで血流を改善します。

これらの施術により、冷えだけでなくむくみや肩こり、疲労感も軽減できます。


筋トレ×エステの相乗効果

冷え性改善には「体質改善」と「即効ケア」の両方が必要です。

  • 筋トレ → 筋肉量を増やし基礎代謝アップ(長期的効果)
  • エステ → 血流促進で即効温活(短期的効果)

両方を組み合わせることで、冷えの原因に多方面からアプローチできます。


お客様の声

「冬になると手足が冷えて眠れなかったのが、今では布団に入るとすぐ眠れるようになりました」(30代女性)
「エステを受けた日は夜まで身体がポカポカしていて、冷え性だけでなく肩こりも楽になりました」(40代男性)


初めての方限定!体験プラン

  • 筋トレ30分+痩身エステ30分 → 5,500円(税込)
  • プライベートロッカー・シャワー完備
  • ウェア・シューズ・タオル無料レンタル
  • プロテイン・BCAA・水も無料

まとめ

冷え性は「体質だから仕方ない」と諦める必要はありません。
筋トレで筋肉量を増やし代謝を高め、エステで血流を改善することで、
一年中温かい身体を手に入れることが可能です。

六本木パーソナルジムAGEMでは、冷え性に悩む方へ最適なプログラムをご用意しています。
温活を始めたい方は、ぜひ一度体験してみてください。

すべてのブログを見る

タイトル

まずはAGEMでパーソナルトレーニングを体験してください。
施設の見学をご希望の方や、ご不明点がお有りの方も下記ページよりご連絡ください。

体験予約する
体験予約は
Webから申込む