【“正しいフォーム”が成果を決める】|六本木AGEM|パーソナルトレーニング×エステ
2025年11月17日(月)
「ジムに通っているのに、思うように成果が出ない」
「毎回トレーニングしても、効いている感じがしない」
――その原因、もしかすると“フォームの誤り”かもしれません。
六本木アンチエイジングサロンAGEMでは、筋肉をただ動かすのではなく、
“正しいフォーム=正しい筋肉の使い方”に徹底的にこだわっています。
───────────────────────────────
■ フォームが1cmずれるだけで結果は変わる
トレーニングの世界では、「角度1度、位置1cm」で刺激が大きく変わります。
特にスクワットやデッドリフトなどの多関節種目は、
フォーム次第で“狙う筋肉”も“怪我のリスク”もまるで別物になります。
AGEMでは、各種目のフォームを動画撮影・姿勢分析によってチェック。
お客様一人ひとりの骨格・関節の可動域をもとに、最適なフォームを設計しています。
───────────────────────────────
■ 正しいフォーム=最短で美しい体を作る
「姿勢を整えること」こそが、最も効率的なボディメイクです。
正しいフォームでトレーニングを行うと、
・姿勢が改善し、代謝が自然に上がる
・関節への負担が減り、疲れにくくなる
・ターゲット筋肉がしっかり使える
結果として、同じ時間でも“成果の出るトレーニング”が可能になります。
AGEMでは、特に背中・骨盤・肩甲骨の動きを重視。
姿勢改善とボディライン形成を同時に叶える指導を行っています。
───────────────────────────────
■ AGEMの“正しいフォーム”を支える3つのこだわり
① コンテスト実績トレーナーによる指導
現役トレーナーが一人ひとりのフォームを細かく修正。
② 最新設備×姿勢分析システム
六本木エリアでも数少ない、ハイスペックマシンを完備。
③ マンツーマン×完全個室
周囲を気にせず集中できる空間で、フォーム習得の質を最大化。
───────────────────────────────
■ トレーニング後の“整えるケア”で疲労ゼロ
AGEMでは、トレーニング後にインディバ・ハイパーナイフによる温熱ケアを推奨しています。
筋肉の深部まで温めることで、疲労回復と代謝維持を同時に実現。
“鍛える×整える”の両方があるから、継続できる。
これがAGEMの特徴です。
───────────────────────────────
■ まとめ
・フォームが結果を左右する
・姿勢と動きを整えることで代謝が上がる
・トレーニング後の温熱ケアで疲労を残さない
AGEMで、最短で美しく“効くフォーム”を手に入れましょう。
👉 最新の無料体験トレーニングキャンペーンはこちら
https://a-gem.jp/lp2/index2.html
AGEM lit.link
https://lit.link/agem
過去のブログ
体験予約
まずはAGEMでパーソナルトレーニングを体験してください。
施設の見学をご希望の方や、ご不明点がお有りの方も下記ページよりご連絡ください。