【姿勢が変わると印象が変わる】|六本木AGEM|パーソナルトレーニング×エステ
2025年10月26日(日)
「背中が丸まると老けて見える」
「姿勢が悪いだけで疲れやすくなる」
──そんな悩みを解決するのが、AGEMの姿勢改善トレーニングです。
■ 1. 姿勢は“見た目の印象”を決める要素
第一印象の7割以上は姿勢で決まる、と言われています。
肩が前に出る・骨盤が傾く・猫背になる──
これらは見た目の印象を老けさせるだけでなく、呼吸や代謝にも影響します。
AGEMでは、「姿勢=健康と自信の象徴」と捉え、
姿勢を整えることで見た目も体調も改善させます。
■ 2. “筋肉の使い方”をリセットするトレーニング
悪い姿勢の多くは、筋力のアンバランスから生まれます。
・デスクワークによる巻き肩
・ヒールで前重心になる立ち方
・スマホによる首のストレート化
AGEMでは、まず姿勢分析からスタート。
筋肉の“硬すぎる部位”と“使えていない部位”を特定し、
正しい動きを再教育します。
これにより、自然と美しい姿勢に導きます。
■ 3. “体幹”を軸にした姿勢改善メソッド
AGEMの姿勢改善では、体幹トレーニングを中心に据えています。
・プランクでインナーマッスルを活性化
・ヒップリフトで骨盤の傾きを修正
・ローイングで肩甲骨を正しい位置へ
これらを組み合わせることで、
無意識でも“美しい姿勢”をキープできる体を作ります。
■ 4. 姿勢改善×インディバの相乗効果
トレーニングで筋肉を動かし、
インディバで筋膜と深部組織を緩める。
この組み合わせにより、
・姿勢維持筋の柔軟性UP
・血流促進による肩こり改善
・体幹安定による疲労軽減
特にデスクワークや立ち仕事の方には、
この「トレーニング+インディバ」セットが圧倒的に効果的です。
👉 最新情報はこちら:AGEM lit.link
■ 5. “姿勢が変わると自信が変わる”
AGEMの姿勢改善トレーニングを受けたお客様の多くが、
「肩こりがなくなった」「立ち姿が変わった」と実感されています。
正しい姿勢は、外見だけでなく、
“呼吸・集中力・感情”にまでポジティブな影響を与えます。
AGEMは、姿勢を整えることで“仕事の成果まで変えるジム”です。
■ まとめ
AGEMの姿勢改善メソッドは、
単なるストレッチや矯正ではなく、根本から体を整えるアプローチ。
・筋肉の使い方を再教育
・体幹を鍛えて正しい軸を作る
・インディバで柔軟性を取り戻す
・美しい姿勢で印象と自信をUP
“鍛える”と“整える”の両方を叶えたい方へ。
AGEMで姿勢から人生を変えるトレーニングを。
過去のブログ
体験予約
まずはAGEMでパーソナルトレーニングを体験してください。
施設の見学をご希望の方や、ご不明点がお有りの方も下記ページよりご連絡ください。